Bmaps

by Mirairo Inc.


旅行&地域

無料



Bmaps(ビーマップ)は、障害者や高齢者、ベビーカー利用者、外国人など、多様なユーザーが外出時に求める情報を共有するサービスです。私たちが生活する社会には多様な人々が生活しています。人は皆、それぞれ違った情報を求めています。ビーマップは、皆が安心して外出できるための情報を共有する地図サービスであり、グローバルな社会的プロジェクトです。
=======================■Bmaps(ビーマップ)で、できること=======================●スポットの情報共有お店、施設などの利用者の声が蓄積されます。快適さに関する5段階評価の「レビュー」の他、設備や特徴、バリアフリー情報に関わる19の項目です。
●絞り込み検索様々な条件で施設を調べることができます。入口の段差の数、身体特性ごと(車いすユーザーなど)が投稿したレビューです。
●スポットランキングレビューの高いお店や施設には、たくさんの人が訪れます。みんなの「使いやすかった」という声をもとにしたスポットランキングで、新たなスポットが見つかります。
●Bmaps’s Cupユーザー同士でチームを組むことができます。チーム毎にレビューの数を競いながら、ゲーム感覚でもビーマップの情報が構築されます。
=======================■Bmaps(ビーマップ)で共有できる情報=======================●レビュー対象のお店や施設がどれだけ利用しやすかったか、心地よかったかを共有できます。
●段差情報入口の段差の数を投稿できます。ユーザーによって越えられる段数は異なるため、数の情報共有は重要です。
●設備多様なユーザーが求める19の項目から、施設の設備や特徴を共有することができます。項目は下記の通りです。○フラット○広い○静か○明るい○一般駐車場○優先駐車場○エレベーター○貸し出し車いす○車いす対応トイレ○オストメイト対応トイレ○授乳室○貸し出しベビーカー○ほじょ犬対応○ユニバーサルマナー○クレジットカード対応○電子マネー対応○コンセント○公衆Wi-Fi○禁煙・分煙スペース
あなたの出かけた先の情報、その情報が多様なユーザーの可能性を広げます。